犬も歩けば 生活相談の帰りに、要請のあった「車をよけようとして、中学生が落ちた」箇所をじっくり見ました。ここは、側溝の深さもあって、生徒が自転車横転、下半身を溝に落としたまま身動きできなかったというのもうなづけます。近くの住民の方が生徒を溝から引きあげようとしましたが、体格の良い中学生を引き出すことはできませんでした。通りかかった魚屋さんが手を貸し、さらに通りかかった中学校教員が手伝ってやっと助け出すことができたと言うことです。県道にある側溝ですが、市の方に、善処をお願いしました。 続きを読む →
ボランティアで楽しく フラとウクレレで有志が老健施設兼宅老所の施設を4日に訪ねました。サンシンデビュウの方も加わって、合唱も楽しく進んでいます。入所や通所のみなさんが楽しいひと時をもたれることはもちろんですが、報酬の少ないヘルパーのみなさんも、ボランティアが参加することで、少しでも負担が取れればいいのになーと感じました。参加の皆さんは、みんな良い顔です!!
さつき展 6月1日、笠岡市民会館で3日間催されたさつき展を見に行きました。午前中の忙しさで、片付けの4時前にやっと間に合いました。小さな盆の上に、繊細でしかし雄大な木の立ち姿が見事に表現され、根付いていました。 続きを読む →