神輿飾りの花作りは案外時間がかかります。

10月22日の秋祭りに向けて、当番組の私たちはこれから毎週の仕事があります。29日は、二手に分かれ仕事です。私たちは6人で花作り。これが意外と厄介です。紙を折って花形に切ります。色づけにそのまま着色したらくっついて開けず、破れてしまいます。筆で塗ることにしました。こよりを通して風に当てます。選択ばさみに挟まれて色付けを終えた花がスカートの様に風に舞うさまはとてもさわやかでした。予定していた時間をはるかにオーバーして昼までかかりました。

写真1左 色づけした花が風に揺れます。喜びのダンスに見えます、写真2右 3人づつに分かれ、色を付ける人、紙を切る人、開いてこよりを通す人・・流れ作業が板につきました。

IMG_0846 130929maturijunbi (5)

もち米とヤシの実コラボのデザート

28日卒業生のお店に友人5人と昼食会に行きました。いつものようにおいしいのですが、初めてのデザートを頂きました。これがとてもおいしいのです。ヌガー的な歯ごたえと甘さがあって、しかももち米とヤシの実のコラボと聞いてびっくりです。 お店情報 Incounter Filipina  電話0849-21-9997 です。

130928deza-to_R

総社で見つけた素敵な郷土館

20日、総社でスポット演説をしていた時のことです。街角に古い木造建ての白い館を見つけました。「この前をしばらくお騒がせします。」と言ってお断りをし、終わりの挨拶をしに入ってみましたが、館長さんが、「昔の警察署で、ガラス1つ壊れてない。保存状態がとてもいいのです。」と説明してくれました。そのガラスは、見ると波打つ表面が手作りのものだとはっきりわかるもので、時代を感じさせました。総社の違った魅力を発見したようで、うれしくなりました。

写真1 外観が洋風で、しゃれた建物です。

130920souja (1)

写真2 中には昔使われていたものが並べられていて、私は窓ガラスや廊下に興味がわきました。シャデリアも素敵です。

130920souja (2)

敬老の日に卒業生と

敬老の日に卒業生に招かれてお泊りしました。集まった55歳のおばさん?達に交じって「先生の敬老会?」はないでしょ?私の方が年下に見えると言った人もいるらしく、姉妹みたいなものです。嬉しいことに長いお付き合いです。

130915matuyama

県道路面改修一部完成

金浦地区の県道は、街中が狭い上に車の量も多く、大型車も通ります。路面の痛みが激しく、特に水道、下水道工事後、なかなかフラットになりません。穴ぼこなど部分補修はしていただけますが、一度抜本的に舗装のし直しをと求めていました。14日には国道の入り口から笠岡信用付近まで全面路面改修が完了していました。この先がまだありますので、対県要望に加えていきたいと思います。

130914kendouhoshuu

初めての作った味噌の味

3月に仕込んだ味噌がそろそろ食べごろだと言われ、樽を開けてみました。わずかにカビが白く浮いているのが見えるものの、きれいにそぎ取ると、香りも柔らかで甘い味のする無添加の味噌が出来上がっていました。3月3日間で仕込むのですが、友人に手伝っていただきました。彼女に3分の1ほど分けた後、弟家族や知人におすそ分けしました。それでも手元には半年は持つぐらいの量が残っています。これで味噌汁ダイエットしましょうか。

130920miso

金浦地区民大会生江浜優勝

22日金浦小学校で地域の地区民大会が行われ、絶好の秋晴れの下で生江浜地区は3連覇を成し遂げました。得点競技で特にムカデ競争のぴったり息があった足運びは他チームに大きく水をあけていました。半周リードのゴールインですから立派の一言です。

写真1 他チームがそろそろ地面と平行に足を運んでいるのに比べ、わがチームは足が高く上がって走って   いるところが大きな違いでしょうか。

130922unndoukai

全国民商大会岡山会場

全国の、民主商工会の関係者が一堂に会し、7日全国大会が岡山で開かれました。市民会館で全体会に参加後、憲法学習の分科会に参加しました。TPPの問題と合わせて、日本母親大会に続き、2度目の学習です。憲法は権力者に守らせるものだと思いを新たにし、そのための監視を強める必要が今こそ私たちに求められているのだと感じました。

130907minshoutaikai

ハングル教室でのりまきづくり

毎週火曜日、キム先生にハングルを習っている生徒が集まり、のりまきを作って楽しみました。日本のような酢飯ではなく、塩とごま油で味付けしたご飯に具材を巻き込みます。

写真1 出来上がりにごま油を刷毛で塗ります。

130903hanguru (1)

写真2 中学生、高校生もいて楽しい教室です。

130903hanguru (2)