6月3日が初日で13日から個人質問が始まりました。冒頭教育長から、3日に起こった給食への異物混入、異臭事件に対する経過報告と謝罪がなされ、今後の対応について報告がありました。午後議会終了時、県警科学捜査班より分析の結果ジクロトリセトアミロ(?)が検出されたことが知らされました。しかし具体的に混入物は不明で、今後の解明を待つことにしたとのことです。なかなか特定できないものですね。教育現場は大丈夫でしょうか?
6月3日が初日で13日から個人質問が始まりました。冒頭教育長から、3日に起こった給食への異物混入、異臭事件に対する経過報告と謝罪がなされ、今後の対応について報告がありました。午後議会終了時、県警科学捜査班より分析の結果ジクロトリセトアミロ(?)が検出されたことが知らされました。しかし具体的に混入物は不明で、今後の解明を待つことにしたとのことです。なかなか特定できないものですね。教育現場は大丈夫でしょうか?