日別アーカイブ: 2006年12月29日

錦帯橋

061218kanaurakai.JPG
金浦地区出身の市職員の親睦会「金浦会」は、16日、初めての一日旅行を計画しました。あいにくと少数でしたが、心配された雨もなく、錦帯橋は美しい姿を見せてくれました。

続きを読む

富岡に防犯灯を

0612tomiokabouhantou.JPG
 富岡住宅から国道の下を通り、フルーツバスケット方面に抜ける道の安全性について、これまで、路面の整備や、軽四通行禁止などの取り組みを警察や行政の方と共にしてきましたが、夜間の安全性についても、暗がりでの通りぬけが怖いと言うことでした。行政協力委員の方にも力をお借りして、やっと設置の運びとなりました。
 少し道からは遠く所にありましたが、それでも足元が見えます。皆さんに喜ばれてとてもうれしいです。
関係者の皆さん本当に有難うございました。
 

しめ縄づくり

061215simenawa.JPG
 15日、金浦小学校で老人クラブや、「むかし博士」の皆さんとご一緒に6年生の子供達と共にお正月用のしめ縄づくりをしました。今年が最後だと長年教えてこられた塩飽さんですが、今年も楽しそうに模範を示しながら教えてくださいました。このあとグループに分かれて私達が二人一組で子供達のグループに入りました。約40分の間に笠岡学園のお友達も参加しての14人のグループは、初めてにしては見事なしめ飾りをないました。あとは、うらじろ、だいだいをつけるだけで完成です。

続きを読む