訪問して歩いていた時のことです。「ちょっと聞いていいかなー?」と会話が一段落した時彼女が話を切り出しました。2か月前に一人暮らしの母がやたらものを買って、何を買ったかわからない状態になっているのを発見し引き取ったが、「今後のことをどこに相談していいかわからない」というものでした。仕事一筋で子育てをしてきました。「まず介護認定をしてからケアマネと相談しよう」と段取りをすることになりました。まだ若いご夫婦にとって介護保険はまだまだ遠いものになっていました。
日別アーカイブ: 2013年4月18日
ゆったりタイム
けがをして「安静に」と言われたせいか、庭に出る機会が増えました。あちこちにすっかり春だよというサインを見つけ、心まで明るくなります。草取りを頼んだおじさんが去年植えてくれたチシャも、今までちじこまっていたのに伸び始めました。2-3枚づつ収穫しています。姫あやめも最後の一輪になっていました。相変わらずのモクレンはこれほどの花をいつ咲かせたかと思うぐらいの数を重そうにつけています。散り始めると早いのですが、つぼみのころから切り花で楽しみました。サクランボは今年は花をたくさんつけていましたが、実も数多くついています。食べごろを見計らって今年は鳥や愛犬より早く食べようと、防御網をかぶせようと思っています。11日に転倒してから1週間です。「1-2週間は痛いよ」と医者から言われましたが、薬のせいか、薄らいできました。もう活動しても大丈夫な気がします。そろそろ出かけなければ。