採決強行に抗議する緊急街頭演説
志位委員長 新宿駅西口
月別アーカイブ: 2012年6月
西の浜第1号橋歩道
西の浜隅田川にかかる河口の橋(第1号橋)は、海水の浸食などから、改修されたところですが、地域要望として歩道を付けてほしい、という声が強くありました。JAの葬儀場が拡大されたため、車の行き来が多くなった性でしょうか、歩行者が危険を感じるぐらいだと言います。市は、県の護岸工事も途中やめにして、橋の南側に歩道をつけようとしています。しかし億単位の工事になるため、少しでも市の負担が少なくなるようにと、関連の補助金申請を模索しています。そのためいつになったら始まるのかと市民の方からの問い合わせがあったりします。一日も早く有効な補助金の申請が受理されるように祈りたいと思います。
増税反対で座り込み
6月11日から3日間、消費税増税反対で笠岡駅前で座り込みをしました。と言っても机といすを用意しました。朝10時から夕方4時までの間です。駅前は人通りが少なくどうかと思いましたが、それでも笠岡の顔です。ここしかありません。10%に値上げされれば市民に年50億円の負担がのしかかる計算です。暮らしも営業も破壊されるのは目に見えています。社会保障の削減が先行され、充実などと何を指して言えるのかと怒り心頭です。署名も呼びかけています。近所の方が立ち寄られ
、「私は年金暮らし。医者に通っているが治療費も上がる。値上げはいけません!」と90歳の声を振り絞ってマイクを手に訴えられました。