質問予定は6月16日9時半からです。たくさんの傍聴をお願いします。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
ご案内:参議院議員選挙政策
6月9日、日本共産党の参議院議員選挙政策が発表されました。関連コンテンツを日本共産党サイトからピックアップしました。
12月議会が始まりました
11月30日が初日でした。12月議会の質問通告を行い、発言は12月10日4人目となりました。午後1時半ごろになると思います。お時間を作って頂き、足をお運びください。10月から実施しています市民アンケートをもとに、市民の要求を届けます。
“戦争法案”反対 昼休み行動してます
毎週金曜日の昼休み、市役所前からすさき通り、駅前、市役所へと一巡しながら、危険極まりない憲法違反の“戦争法案”に反対する行進をしています。少しでも時間を割いてご一緒に歩きましょう。
ストップ「戦争法案」昼休み行動
- ストップ「戦争法案」昼休み行動 PDF350KB
- 金曜日12:30~12:50
- 次回は、6月19日(金)
- 笠岡市役所前
- 安心・安全な町づくりに取り組む笠岡市民の会
ひのつ議員・3月11日が質問日(笠岡市議会3月定例会)
11日、ひのつ議員が議会質問を行います。質問通告書を掲載します。
9月議会始まりました
8月29日初日の9月議会は、9月7日代表者質問の日曜議会を開催し、よく8日は休会で明日9日から個人質問に入ります。私は11日一番目の質問となりました。質問の一点目は来年4月からごみ袋有料化を答申した件についてです。有料化で本当にごみ減量化につながるのか、市民の意識を高め、協力を得ながらもっと4Rを進めることの大切さなど含め、負担増をこれ以上増やすべきでないことを訴えたいと思っています。2つ目は学校統廃合の問題です。地元の反対の声が多い中、審議会の答申を絶対視して市民の声を無視してはならないと各地域の声を届けたいと思っています。質問通告を参考に添付します。
3月議会始まりました。
2月26日が初日でした。28日、個人質問の通告をしました。前回3項目の質問で、時間配分がうまくいきませんでしたので、今回は要注意で頑張ります。質問日は3月12日水曜日となりました。お時間のある方は傍聴よろしくお願いします。
12月議会、一般質問項目のご紹介
12月議会では12名が一般質問を通告しています。各議員の質問項目・要旨をご紹介します。
12月議会の個人質問来週から
12月議会が先月29日から始まっています。個人質問は11日からで、私は4項目にわたる質問を予定しています。市民の声を届け、全力で頑張ります。