とんでもないJJ,あなたのえさは一袋6500円、消費税は325円、10%になれば650円だわ。生きていくためには食べ物減らすわけにいかないでしょう?キョトンとしてないでテレビ見なさいよ。プリンストン大学の教授クルーガマン教授は『今の日本はこの時期に消費税の値上げをすべきではない。経済を冷え込ませてしまう。』『財政緊縮すべきではない、こんな時こそ財政をつかえ(国民の暮らしを支える)』と外から国民にエールを送っている。経済学者の目にも明らかな政府の間違った消費税増税は廃案にすべきだよ。日本経済のためによくないとはっきり言っている。メディアは、よその発言はニュースにするけど、国内の民衆の声はたいして取り上げないし、同様の論戦を国会で尽くしている政党がいるのに大きく報道しないね。それどころか消費税増税の旗を振っているよ。国のかじ取りを外の声で間違っていると言われるのは恥でしょう?しっかり真実の報道を求めないといけないし、国民の側に立って声を生かす政治にしていかないと。涼しくなったらJJも駅前に一緒に立とうね。
日別アーカイブ: 2012年8月15日
増税するなの声届け
こんなスイカが1万円?
ちょっぴりツライ別れ
動物園が好き
4日土曜日、小北中学校で交流時間を持った後、昨日の話の中で「動物園に行って買い物をしたい夜はタコ焼きしたい」という希望が出ました。午後、福山市立動物園に行くと、爬虫類の館がお気に入りでしばらく動きません。ここは大蛇のブースです。
ちょうどトラのえさやりの時間でした。「100円以上の参加費は館の維持費に使います。」と係りの方の集金に応え、その丁寧な説明や、やさしい対応には私もとても心地よいものを感じました。さわやかな体験でした。でも暑い日の午後、歩き疲れました。若い人たちは元気です。