10月に岡山市を会場に行なわれる、岡山県母親大会成功に向けて、県内の自治体に後援をお願いする為、県役員と地域の母親連絡会が取り組んでいる自治体キャラバンが井笠地区でありました。笠岡市、井原市、矢掛町を巡りました。笠岡市では子育て支援課が対応してくださり、「頑張ってください」と励まされ、井原市、矢掛町では首長より「大会の成功をお祈りします」と丁寧な言葉をかけて頂きました。
↑笠岡市
↑井原市
投稿者「おてつだい」のアーカイブ
増税で人々苦しめる政治変えたい
6月1日付「しんぶん赤旗」の第4面で、ひのつ議員の活動が紹介されました。「増税で人々苦しめる政治変えたい」と題し、「自分の選挙以上の奮闘で対話700軒をめざし奮闘する」ひのつ議員の連日の奮闘を伝えています。
みちこだより No.28 (3月議会報告)
みちこだより No.28 (3月議会報告)ができました。
全国一斉学力テスト、水道料金、障害児教育、おせわになりました、などを掲載しています。
>> みちこだより No.28 PDF2.3MB
日本共産党西部地区委員会がBLOG公開
日本共産党西部地区委員会が15日からBLOG公開です。
>> 日本共産党西部地区委員会
みちこだより No.27 2006年12月議会報告
いじめをなくすとりくみ、水道料金、障害者の支援補助制度、あしあと、お世話になりました、などを掲載しています。
>> みちこだよりNo.27 PDF745KB
みちこだよりNo.26 2006年9月議会報告
「笠岡湾建設残土」「子育て支援の水道料金」「耐震対策」など議会発言の要旨のほか、「あしあと」「おせわになりました」などを掲載しています。
ご感想を、コメント、メールなどでお寄せいただければ幸いです。
>> みちこだよりNo.26 PDF2.6MB
みちこだより No.25 2006年6月議会報告
「線引きの見直し」「水道料金」「島の振興」「学童保育」など議会発言の要旨のほか、「あしあと」「おせわになりました」などを掲載しています。
ご感想を、コメント、メールなどでお寄せいただければ幸いです。
>> みちこだよりNo.25 PDF848KB
6月議会報告
遅くなりましたが、6月議会報告です。ご意見、ご感想をお寄せいただければ幸いです。
>> 6月議会報告 PDF20KB
みちこだより No.24 2006年3月議会報告
遅くなりました。みちこだよりです。3月議会のご報告です。No24です。なかなかカラーコピーができなくて遅くなりました。
>> みちこだよりNo.24 PDF784KB
森本ふみお 井原市議サイトがBLOGになりました
森本ふみお井原市議のBLOGを紹介します。