あしあと」カテゴリーアーカイブ

元旦の日の出

 毎年送られてくるくる元旦の日の出です。今年は雲が多く占めていて燃えて輝く日の出の勢いが幻想的な朝日の色です。毎年黒岩山からのものですが、およそ山登りなどしたことのない私は、高校2年の春、部員の少ないワンダーフォーゲル部に誘われて小豆島を2泊3日でまわったことぐらいの経験しかありません。あの時は、顧問の国語の先生がサラサラと絵筆を走らせ瞬く間に自然の一部を紙の上に切り取ったこと、山頂でビバークしたこと、棟上げのモチ投げに出くわし、翌朝の朝食が草を入れたまさにお雑煮だったこと。。。感動の多くが蘇ります。今年の写真も零下の空気が張りつめて私の正月気分を高めてくれました。新たな気持ちでこの一年をスタートします。

ずいぶん大きな日の出じゃーありませんか

ずいぶん大きな日の出じゃーありませんか

年末夜警

 恒例の年末夜警が今日明日2日続けて深夜1時まで行われます。地元議員の一人として激励に伺いました。金浦分団長が動脈剥離で入院中と聞き、とても驚きました。副分団長の指揮のもと、3つの分団を激励に回りました。どの部署も暖をとり、意気高く任務遂行のため活気にあふれていました。何事もなく明るい新年を迎えたいものです。ごくろうさまです!

男性ばかりなのに炭焼きもおでんもおいしいです

男性ばかりなのに炭焼きもおでんもおいしいです

人間ドック

 先日受けたドックの検査結果を内科で受けました。体重過多で減量を勧められました。胃カメラではポリープが見つかったものの、悪性ではなく少なくもあるので定期的な観察をと言われホッとしました。まずは自分の基礎代謝を知るべきと、検査をし、1288キロカロリーと分かりました。これに日常活動の消費カロリーを加え、一日1600キロカロリー摂取が適当と診断されました。4週間でこれを500落として2kgの減量を目指すよう食事管理をします。今日から体重変化のグラフを付けます。正月を挟んでこれは大変なことになったと思っています。久々に市民病院に通いましたが、受付などは再来器などの機械化でスムースにいっているようです。

お年寄りもベテランです

お年寄りもベテランです

仕事納め

 市役所も今日は仕事納めです。一年は早いもので、あっという間でした。特に市議選のあった今年です。また年を重ねるのが嫌だなと思う反面、来年こそはという思いもあって、暮れの忙しさに翻弄されています。雨の朝です。被災地は雪でしょうか。巳年が希望ある年になればと願います。本庁の一室に、市民の方がつくられた藁の作品が置いてありました。シンプルで夢がある品です。

すっきりとした立ち姿です

すっきりとした立ち姿です

たまる排水

 東本町魚宮店の資材置き場前は、雨の日や、使った水がいつもたまっていて車をよけるときなど市民の足を濡らします。借地だからでしょうか、下水につなげていないのが現状だと言います。にぎわいを求めて活動が増えているだけに何とか東本町の生活環境を整えてほしいものです。

何もなければ避けて通れますが

何もなければ避けて通れますが

市有地売却

 市有地が売却されました。筆界未定部分もあって時間がかかりましたが、無事す

山水の排水もあふれているようです。

山水の排水もあふれているようです。

んで良かったと思っています。でも重機を入れると沈むぐらいの排水不十分な場所もあって、買い主は苦慮して不服申し出をしたら、市側は「それを知っての購入だと思っていた」と返答したと言います。私は、きちんと住宅用地としての整備を終えたうえでの売却でないとおかしいと思うのですが。

フラでクリスマス

 田中先生に学ぶフラ教室の生徒が集まってクリスマスに発表会を開きました。写真はプルメリアの皆さんです。私は司会を務め、仲間とともにフラを踊りました。日常のしがらみもなく、なにも考えずにフラを踊ります。子供たちも加わって、楽しいものになりました。

今年で2回目をむかえました

今年で2回目をむかえました

家族写真

夫周明の娘は子供3人と我が家の近くに住んでいます。長女は20歳に、次女は高校卒業を迎え、長男は7歳になりました。大きな節目の記念に家族写真を撮る日に私も加えてもらいました。幸せになってほしいと思います。今までがあまりにも不運でしたから。

私の着物が役立ちました。

私の着物が役立ちました。

はなみずきの会

 11月末、ノートルダム女子大学同窓会井笠支部「はなみずきの会」が久々の集まりを持ちました。卒業年度は違ってもそれぞれの立場で活躍する姿は励まされます。12月、クリスマスプレゼントを施設訪問して入所者の皆さんに手渡し、クリスマスを共にお祝いしました。

集まれば話に花が咲きます

集まれば話に花が咲きます

粗悪な路面

 住吉の城山のふもと住宅付近の市道で粗悪な路面がありました。近くの神社の植木が根を張ったせいでしょうか。自転車も通りにくく、ましてや高齢者の押し車は中の買い物が飛び出るほどにガタゴトと振動が起こります。市道の整備をお願いしました。

モグラが這ったように、いく筋もの亀裂が走っているようです。

モグラが這ったように、いく筋もの亀裂が走っているようです。