9日、みちこ便りを配布し終え、道の駅に寄りました。イベントでにぎわっており、龍谷高校の演奏を参加者が楽しんでいました。その帰り、友人が干拓を耕しているのに出会いました。退職後、無農薬栽培に取り組み、汗を流しています。安全な食にこだわる気持ちは私も同じなので、しばらくお話をし、少し分けていただきました。土の香りがうんとします。
投稿者「ひのつ倫子」のアーカイブ
小中学校オープンスクール
葉のついた柿
東京ステーションホテル
内務省、警察庁を欺き3,15弾圧事件を東京ステーションで協議した事を知っている人が何人いるでしょうか?松本清張が小説「3.15」の中で書いています。床に埋められた資料を買い求め、参考にしたそうです。今リニューアルされた東京駅には、1泊3万~80万のスイートルームまであるそうです。なんというとんでもない東京駅でしょうか?私は東京駅を素通りして、戦前の治安維持法下で犠牲になった人たちの国家賠償を求め、今国会で審議されている機密法反対、戦前の治安維持法の復活許すなという思いを交流する女性の集まりに行ってきました。11月4・5日、日本青年会館で行われました。
オスプレイまだ居座るつもり?配備から一年
沖縄普天間基地に、オスプレイが配備されてきょうでいつねんちねんちねん今日で一年を迎えました。配備反対、オスプレイ出て行けの県民大会が開かれ、デモ行進がありました。国際通りを私も沿道から参加して反対との声をあげました。
神輿飾りの花作りは案外時間がかかります。
10月22日の秋祭りに向けて、当番組の私たちはこれから毎週の仕事があります。29日は、二手に分かれ仕事です。私たちは6人で花作り。これが意外と厄介です。紙を折って花形に切ります。色づけにそのまま着色したらくっついて開けず、破れてしまいます。筆で塗ることにしました。こよりを通して風に当てます。選択ばさみに挟まれて色付けを終えた花がスカートの様に風に舞うさまはとてもさわやかでした。予定していた時間をはるかにオーバーして昼までかかりました。
写真1左 色づけした花が風に揺れます。喜びのダンスに見えます、写真2右 3人づつに分かれ、色を付ける人、紙を切る人、開いてこよりを通す人・・流れ作業が板につきました。