投稿者「おてつだい」のアーカイブ

人間らしい働き方を/雇用問題と日本共産党

・昨年から3回にわたって雇用問題を取り上げた志位委員長の質問 、・派遣労働を原則自由化したときの市田議員の反対討論(1999 年)、・「大企業も赤字だから」「内部留保を使うのは難しいのでは」な どの疑問にもこたえています。 ――派遣切りを許さず、雇用をまもるたたかいの力になるビデオで す(17分、09.3.6作成)。

志位和夫 日本共産党委員長 会見 映像・音声

TVJANから引用:志位和夫 日本共産党 中央委員会幹部会委員長は、3月3日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見し、現在の経済不況、株価危機、格差社会などについて述べた。 撮影:伊勢谷 謙
志位和夫 日本共産党委員長 会見 映像・音声
TVJAN 映像部2009/03/04 >> 志位和夫 日本共産党委員長 会見 映像・音声

授業料払えぬ高校生救え 石井議員 国に迫る(09.2.23


河村建夫官房長官は23日、衆院予算委員会で、高校の学費問題について、「家庭の経済状況で就学の機会が失われることは何として も避けなければいけない。子どもたちの就学の機会確保について最大限努力する」と述べました。日本共産党の石井郁子議員にたいす る答弁です。

「かんぽの宿」だけでない 郵政資産売却疑惑 山下議員が追及(09.2.12)

郵政民営化による不透明な資産売却は「かんぽの宿」だけではない 日本共産党の山下芳生議員は1 2日の参院総務委員会で、大阪府内の郵政施設の資産売却で、大手 ゼネコンや大銀行の利益がからみ 合う不自然な実態があることを示し、全容解明を求めました。

あなたもやってみませんか?だれもが人間らしく生きられる世の中に

「こんな社会おかしい」「平和な世界を」—あなたの思いを日本共産党といっしょに実現しませんか?
ケータやパソコンでできることから、いっしょに行動することまで。世の中を変える活動をいっしょに取り組みましょう。
>> http://www.jcp.or.jp/join/
「こんな社会おかしい」「平和な世界を」---あなたの思いを日本共産党といっしょに実現しませんか?